更新日時: 2019-07-09 20:55:00 最新ページ 過去ログ 24時間版
VIP専用の実況板です。実況せんかいゴルァー | |
おまいらが指定したゲームを寝ずに実況まとめwiki | |
VIP専用の実況板(避難所)です。実況せんかいゴルァー | |
VIP御用達の実況板(避難所)です。実況せんかいゴルァー | |
VIPで初心者がゲーム実況するには | |
美人チェッカーサイト | |
鏡ツール かがみん公式サイト |
ゲームやったりします
http://118.15.188.58:8080
終わります視聴者様鏡様ありがとうございました
[5時間前]
不確定世界の探偵紳士
http://223.134.63.138:8888/
キチガイ女からの依頼見事達成したので終わります
視聴者様レスを下さった方々ありがとうございました
[150分前]
東方彩幻想 (2日目)
http://27.91.102.168:8013
dion軍さん3番をお借りします
[41分前]
パンツのカリスマで客取ってこよ
[5分前]
PS3 テイルズオブグレイセスf
httpt://mudai.moe.hm:8011/ (WMP用)
mms://mudai.moe.hm:8011/ (VLC用)
無題鏡置き場様お借りします
未来への系譜編から
[176分前]
Parlor!Mini3
http://27.91.102.168:8015/
[12分前]
OBS配信でBフレームがあるとWMPと古いVLCでカクつきます。
QuickSyncにはBフレームの設定が無く
プロファイルで「baseline」に設定することでBフレームを無くすのですが
それだと画質が下がるのでBフレームだけ無くす設定を思いついたのでメモします。
あと、この方法はQuickSync以外でも使えます
キーボードの「Windows」キーを押しながら「R」キーを押すと「ファイル名を指定して実行」が開くのでそこに
%appdata%\obs-studio\plugin_config\rtmp-services
を入れるとエクスプローラーが開くので「services.json」をメモ帳などで開く
4行目に
{
"name": "Tsukasa",
"common": true,
"servers": [
{
"name": "rtmp://127.0.0.1:1935/live",
"url": "rtmp://127.0.0.1:1935/live"
}
],
"recommended": {
"bframes": 0
}
},
を入れて保存する
OBS Studioを起動して設定の配信のサービスからTsukasaを選び
ストリームキーは「livestream」に設定して配信をすれば
Bフレームなしで配信をすることが出来ます
[37分前]